米国株

投資

今週の狙い目(2025年8月18日週)

お盆休み皆様いかがお過ごしでしたか?私は出張帰りということもあり、特に遠出するわけでもなく暦通り仕事をこなしてました。休み明けということで、本日から仕事はじめの方も多いと思いますが、頑張っていきましょう!日本株先週の日経平均最終値は¥43,...
投資

2025年7月の資産状況

月初となりました。7月は参議院選挙、トランプ関税妥結(?)と色々イベントがあり、総合的にはマーケットにプラスの状況だったと思います。現状を理解し、今後に生かすためにも、しっかり振り返りたいと思います。2025年7月末現時点の資産状況2025...
投資

今週の狙い目(2025年8月4日)

先週は為替が乱高下しましたね。一時期1ドル=150円を超えていましたが、7月の米国雇用統計が発表され、非農業部門雇用者数が予想より下回ったため、ドル売りが加速し、円高に振れたのだと思います。日本株先週の日経平均最終値は¥40,799.60と...
投資

今週の狙い目(2025年7月21日週)

参議院選挙の結果がでましたね。予想通り、与党は参議院でも過半数割れとなり、不安定な国会運営となりそうです。ただ、新しい日本になる切っ掛けになる選挙とも思いますので、後世に対してよい方向になってくれることを願っています。日本株先週の日経平均最...
投資

トランプ関税25%(とりあえず8/1まで)

トランプ大統領が貿易相手国との関税交渉を巡り、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと表明しました。自動車や鉄鋼・アルミニウム製品など分野別関税とは別に課すとしていおり、自身のSNSに書簡の内容を投稿したようです。こちらについてお酒好き...
投資

今週の狙い目(2025年7月7日週)

今日は七夕ですね。とはいっても毎年特にお祝いなどはしていませんが。。それよりも今週はトランプ関税の交渉期限である7月9日を迎えます。状況によって株価や為替に大きな影響があるので、注視したいと思います。日本株先週の日経平均最終値は¥39,81...
投資

2025年6月の資産状況

月初となりました。トランプ関税について日本側はうまく交渉できないのが現実で、延長期限が切れた際にどのような影響がでるか、ちょっと心配ですね。2025年6月末現時点の資産状況2025年7月1日時点の資産状況と前月比を共有したいと思います。まず...
投資

2025年上半期の出来事振り返り

早いもので今日から7/1となり、今年の後半戦に突入します。今年の目標である資産10%グロースの成長目標が達成できるかは、これからの日本及び米国株並びにインド株の成長に起因するので、頑張って欲しいところです。各マーケットの2025年上半期の主...
投資

今週の狙い目(2025年6月30日週)

西日本では梅雨明けした地域もあるようですね。こんなに早い梅雨明けで大丈夫かな?水不足と農作物への影響が心配ですね。。日本株先週の日経平均最終値は40,150.79となり、約5か月ぶりに4万円の大台を超えました。6月20日が37,834.25...
投資

不正アクセスに対する各証券会社の補償

楽天証券口座乗っ取りでも共有させて頂きましたが、2025年5月から証券口座への乗っ取りが流行しました。日本の証券会社における証券口座の乗っ取り(不正アクセス)被害については、証券会社各社が原則として補償制度を設けており、条件を満たす場合に全...