今週の狙い目(2025/11/25週)

注目株、Stock Marke,高配当株 投資
Stock Market

先週は、日本市場及び米国市場両方とも、マイナスでしたね。米国の9月雇用統計は強弱まちまちで、不安定な労働市場を毛嫌いして売りが先行したのだと思われます。日本市場もここ最近の情緒相場から一転、大きく下げとなりましたので注意が必要ですね。

日本株

先週の日経平均最終値は¥¥48,625.88となり、先週末より¥1,750.65上げとなりました。全体的に先週は下げ基調でしたね。

銘柄株価狙い利回り次回権利確定日
ヤマハ発動機先週:1,115.5
今週:1,117.5↑
1,050円以下4.47%2025年12月30日
東海東京フィナンシャル・ホールディングス先週:612
今週:620↑
500円以下約4%2026年3月31日
バロックジャパンリミテッド先週:758
今週:758→
700円以下5.01%2026年2月27日
任天堂先週:13,445
今週:13,300↓
様子見1.36%
22026年3月31日
note先週:1,422
今週:1,420↓
1,200以下なし2025 年11月30日
商船三井先週:4,490
今週:4,408↓
4,000円以下4.54%2026年3月31日
LIXIL先週:1,772.5
今週:1,775.5↑
1,700円以下5.07%2026年3月31日
西川ゴム先週:3,010
今週:2,972
2,800円以下6.09%2026年3月31日
エクセディ先週:
今週:5,290
5000円以下5.67%2026年3月31日
  • ヤマハ発動機は少し上げていますが、大きな動きではないですね。
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングスは、600円超えてから順調に上がっています。
  • バロックジャパンリミテッドは、値動きなしとの結果になりました。
  • 任天堂は500円程下げてます。
  • note株式会社noteはほぼ変わらずです。
  • 商船三井は少し下げました。まだまだ様子見ですね。
  • LIXILは少し上げてますが、あまり大きな変化はないですね。
  • 西川ゴムは、少し下げてます。
  • 今週からエクセディを追加しました。配当利回り、優待が魅力なのでどこかのタイミングで購入したいと思います。

米国株

米国市場も先週はよくありませんでした。今週回復してくれるといいんのですが。。

先週終値先々週終値差分
NYダウ$46,245.41$47,147.48-$902.07
NSADAQ$22,273.08$22,900.59-$627.51
S&P500$6,602.99$6,734.11-$131.12

以下狙い目です。

株価狙い利回り
SFLコーポレーション先週:$8.19
今週:$8.25↑
$6.5以下約9%
VTI先週:$329.86
今週:$323.80↓
様子見約1.0%
ファイザー先週:$25.06
今週:$25.04↓
$20以下約4.8%

  • SFLコーポレーションは若干あげてます。
  • 米国市場に連動してVTIも下げてます。
  • ファイザーはあまり変わらないですね。

先週は、日米ともあまりよい市況ではなかったですが、これから年末に向けて利益確定や各社の業績発表などあると思いますので、株価が上がることを期待してます!

※投資はあくまでも自己責任で!

宜しければ応援クリックお願いたします!

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ

コメント