先日は(MGM Resorts International)で、MGM Resorts Internationalの概要について共有させて頂きました。本日は、宿泊したホテルについて位置関係含めて共有させて頂きます。
主なMGM系列ホテル(ラスベガス・ストリップ)
以下は、MGMグループがラスベガス・ストリップで運営または関連のホテル・施設です。また位置関係がイメージしやすいように図を張り付けておきます。
- Bellagio
- ARIA Resort & Casino
- Vdara at ARIA
- The Cosmopolitan of Las Vegas
- MGM Grand Hotel & Casino
- The Signature at MGM Grand
- Mandalay Bay Resort & Casino
- W Las Vegas
- Park MGM Las Vegas
- NoMad Las Vegas
- New York‑New York Hotel & Casino
- Luxor Hotel & Casino
- Excalibur Hotel & Casino

地図上の位置関係について
上部の画像(立体的なストリップ全体の配置図)では、以下が確認できます:
- Bellagio:ストリップ中央近くに噴水と共に存在感を放つ高級リゾート
- ARIA / Vdara:CityCenter開発エリアに位置し、近代的で洗練された複合施設
- MGM Grand:やや南側に位置する巨大ホテルで、館内にThe Signatureなど複数の連結施設あり
- New York-New York:大通り沿いに、街並みを模した独特の外観
- Excalibur / Luxor:さらに南側、ピラミッド型のLuxorや中世風Excaliburが並ぶ
- Mandalay Bay / W Las Vegas:ストリップの南端に近く、ビーチ風のリゾート感が特徴
- Park MGM / Cosmopolitan:中心部にあり、娯楽・飲食・ショッピング施設とも隣接
ホテルの特徴と選び方のヒント
- Bellagio:ラグジュアリーな雰囲気と噴水ショーが魅力
- ARIA / Vdara:モダンで洗練された造り、静かな滞在に最適
- MGM Grand:規模とエンターテイメント性が圧倒的
- The Signature at MGM Grand:MGM Grandに隣接するオールスイート型の高級棟
- Park MGM / The Cosmopolitan:アーティスティックでトレンディな雰囲気が人気
- New York-New York:遊園地のような楽しい外観でカジュアル派におすすめ
- Mandalay Bay / W Las Vegas:落ち着いた滞在とリゾート感を重視する人向け
- Excalibur / Luxor:リーズナブルな価格帯を探す人に向いています
なぜExcalibur Hotel & Casino
今回、イベントが催されるのは Mandalay Bayでしたが、普段から宿泊価格が高いのと、今回のイベントで宿泊する人も多く、宿泊費用が高騰していました。なので、上記でも記載していますが、リーズブルな価格帯を狙った結果、Excalibur Hotel & Casinoとなりました。
ちなみにイベント会場である、 Mandalay BayとLuxor、Excalibur Hotel & Casinoは無料で乗車できる「Tram」が走っているので、移動には便利です。また、Excalibur Hotel & CasinoからNew York New YorkやMGM Grandも歩道でつながっているので、道路を渡る必要がないので、リーズナブルな値段で周辺ホテルの施設を楽しめるので、出費を抑えながら宿泊したい方にはお勧めです。
次は、宿泊施設やカジノについて詳しくお伝えしたいと思います。
宜しければ応援クリックお願いたします!


コメント