雑記 ミラグレーン 今回私が愛用しているミラグレーンのご紹介をしたいと思います。酒飲みなら一度は聞いたことあると思われるミラグレーン錠。無味、無臭で飲みやすく、二日酔い対策に大変強力なパートナーです。(個人差あり)。二日酔いでお悩みの方は是非、お試しください! 2025.07.08 雑記
投資 今週の狙い目(2025年7月7日週) 今日は七夕ですね。とはいっても毎年特にお祝いなどはしていませんが。。それよりも今週はトランプ関税の交渉期限である7月9日を迎えます。状況によって株価や為替に大きな影響があるので、注視したいと思います。日本株先週の日経平均最終値は¥39,81... 2025.07.07 投資
雑記 韓国の就職氷河期世代 韓国にも「就職氷河期世代(취업 빙하기 세대)」と呼ばれる層が存在し、日本や中国と同様に、経済危機の影響で就職活動が極めて困難だった世代として社会問題となっています。韓国ではこの世代の存在と影響が、2020年代に入ってからようやく本格的に認... 2025.07.04 雑記
雑記 中国にも氷河期世代!? 中国にも日本と同じく「就職氷河期」に相当する世代が存在するようです。これは日本の「就職氷河期世代(1990年代後半〜2000年代初頭)」と同様、卒業後に安定的な就業が困難だった世代を指します。ただし、中国特有の社会構造や経済背景により、異な... 2025.07.03 雑記
投資 2025年6月の資産状況 月初となりました。トランプ関税について日本側はうまく交渉できないのが現実で、延長期限が切れた際にどのような影響がでるか、ちょっと心配ですね。2025年6月末現時点の資産状況2025年7月1日時点の資産状況と前月比を共有したいと思います。まず... 2025.07.02 投資
投資 2025年上半期の出来事振り返り 早いもので今日から7/1となり、今年の後半戦に突入します。今年の目標である資産10%グロースの成長目標が達成できるかは、これからの日本及び米国株並びにインド株の成長に起因するので、頑張って欲しいところです。各マーケットの2025年上半期の主... 2025.07.01 投資
投資 今週の狙い目(2025年6月30日週) 西日本では梅雨明けした地域もあるようですね。こんなに早い梅雨明けで大丈夫かな?水不足と農作物への影響が心配ですね。。日本株先週の日経平均最終値は40,150.79となり、約5か月ぶりに4万円の大台を超えました。6月20日が37,834.25... 2025.06.30 投資
投資 フジメディアホールディング株主総会の考察 昨日フジメディアホールディングの株主総会が開かれました。詳細は色々なところで解説されているので、私は今後の株価動向について考察していきたいと思います。📈 1. 総会後の株価動向と市場センチメント株主総会翌日以降、フジHD株には特段の急騰・急... 2025.06.26 投資
投資 不正アクセスに対する各証券会社の補償 楽天証券口座乗っ取りでも共有させて頂きましたが、2025年5月から証券口座への乗っ取りが流行しました。日本の証券会社における証券口座の乗っ取り(不正アクセス)被害については、証券会社各社が原則として補償制度を設けており、条件を満たす場合に全... 2025.06.25 投資
雑記 2025年6月東京都議会選挙 2025年6月22日に実施された第21回東京都議会議員選挙が開催されました。結果と考察をまとめてみたいと思います。石丸さん率いる再生の道が議席を取れなかったのはちょっと驚きました。🗳️ 主な結果(確定値)議席数:127議席投票率:47.59... 2025.06.24 雑記