今週の狙い目(2025年9月8日週)

注目株、Stock Marke,高配当株 投資
Stock Market

9月第二週になりましたが、まだまだ暑いですね!今月は祝日が二日もあので、気分的に楽です。その代わり仕事をテキパキこなさないと時間が足りなさそうですが。。

日本株

先週の日経平均最終値は¥43,018.75となり、先週末よりも¥300.28上げとなりました。この調子でまずは45,000越えを達成して欲しいものです。

銘柄株価狙い利回り
ヤマハ発動機先週:1,078
今週:1,119.5↑
1,050円以下4.47%
セイノーホールディングス先週:2,300
今週:2,304↑
2,200円以下4.43%
INPEX先週:2,518
今週:2,605.5↑
2,000円以下3.84%
楽天グループ先週:916.9
今週:900.20↓
750円以下優待のみ
東海東京フィナンシャル・ホールディングス先週:585
今週:592.00↑
500円以下約4.0%
バロックジャパンリミテッド先週:772
今週:758↓
700円以下5.01%
任天堂先週:13,310
今週:13,270↓
様子見0.97%
note先週:1,323
今週:1,249↓
様子見なし
  • ヤマハ発動機はもう少し下がったら買おうかと思っていたのですが、先週爆上げです。。うーん、残念。
  • セイノーホールディングはあまり変わらず、まだ様子見ですね。
  • INPEXは今週も上げてますね。利回りも4%切ってしまいました。ここから参入は微妙かも。。
  • 楽天グループは大分あげてますね。。またターゲット金額を考え直す必要があるかもしれません。
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングスは少し下げてますが、まだターゲットには程遠いです。
  • バロックジャパンリミテッドは少し下げてます。あと、もう少し下げたら買ってもいいかかも?!2月末が権利確定日なので、気長に様子見てみます。
  • 任天堂は少しさげてますね。
  • Noteはなぜかダダ下がりです。googleとの提携発表後は下げ基調ですね。上がりすぎた株価が収束しているのかもしれません。

米国株

米国株はNYダウは少し下がっていますが、NASDAQとS&P500は少し上げてます。トランプ関税は違法?!でもふれていますが、最高裁の判決によってはまた世界の株式市場が混乱に陥るかもしれませんね。。

先週終値先々週終値差分
NYダウ$45,400.86$45,544.88-$144.02
NSADAQ$21,700.39$21,455.55$244.84
S&P500$6,481.50$6,460.26$21.24

以下狙い目です。

株価狙い利回り
SFLコーポレーション先週:$8.13
今週:$8.23↑
$8.0以下約12%
VTI先週:$318.20
今週:$319.55↑
様子見約1.2%
ファイザー先週:$24.76
今週:$24.88↑
$20以下約5%

  • SFLコーポレーション8ドル前半から抜け出せません。。
  • VTIはほぼ変わらず。
  • ファイザーは上げたり下げたりですね。まあ少しづつでも成長してくれると嬉しいです。

今月で日本的には、上半期も終了なので仕事も頑張っていきたいと思います!

宜しければ応援クリックお願いたします!

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ

コメント