今週の狙い目(2025年6月30日週)

注目株、Stock Marke,高配当株 投資
Stock Market

西日本では梅雨明けした地域もあるようですね。こんなに早い梅雨明けで大丈夫かな?水不足と農作物への影響が心配ですね。。

日本株

先週の日経平均最終値は40,150.79となり、約5か月ぶりに4万円の大台を超えました。6月20日が37,834.25でしたので、先週末に比べると+568.98でした。この調子で大きく躍進して欲しいですが、トランプ関税や円高の懸念もあるので、一筋縄ではいかなそうですね。。

以下今週の狙い目です。

銘柄株価狙い利回り
ヤマハ発動機先週:1,081
今週:1,075↓
1,000円以下4.65%
セイノーホールディングス先週:2,210
今週:2,205↓
2,100円以下4.63%
INPEX先週:2,122
今週:1,990↓
1,700円以下4.52%
OKI先週:1,546
今週:1,593↑
1,000円以下3.14%
楽天グループ先週:806.8
今週:791.8↓
700円以下優待のみ
東海東京フィナンシャル・ホールディングス先週:479
今週:496↑
420円以下約5.3%
ムゲンエステート先週:2,026
今週:1,998↓
2,000円以下5.61%

  • ヤマハ発動機は少し下げてます。ターゲット金額になるまで待ちたいと思います。
  • セイノーホールディングスはほぼ変わらずですね。
  • OKIは、先週に引き続き上がっています。しばらく様子見ですね。
  • 楽天グループは大きな値動きはありませんでした。
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングスは、20円程上げてます。中々ターゲットには近づかないですね。。
  • ムゲンエステートはターゲットまで、下げてきたので、オーダー出したところ、1,995で購入できました!!利回りも5%越えなので、このまま成長してくれることを願ってます!

米国株

アメリカの介入によりイスラエルとイランの停戦が合意されました。ただ、アメリカとイランの意見が食い違っているので、また揉め事が起きないことを願っています。そのような状況下でも、アメリカの株価は回復してきているので、すごいですね。。

先週終値先々週終値差分
NYダウ$43,819.27$42,206.82+$1,612.45
NSADAQ$20,273.46$19,447.41+$826.05
S&P500$6,173.07$5,967.84+$205.23
株価狙い利回り
SFLコーポレーション先週:$8.64
今週:$8.46↓
$8.0以下約12.5%
VTI先週:$293.43
今週:$303.31↑
様子見約1.57%
ファイザー先週:$23.97
今週:$24.19↑
$20以下約5.9%

  • SFLコーポレーションの株価は行ったり、来たりですね。
  • VTIは要約$300を超えてきました。アメリカ全体の株価が回復している兆しですね。
  • ファイザーは少し回復していますが、下げたり上げたりですね。。

宜しければ応援クリックお願いたします!

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ

コメント