今週の狙い目(2025/09/29)

注目株、Stock Marke,高配当株 投資
Stock Market

今週で9月も終わり10月に入ります。日本企業の多くは下半期に入りますが、皆様の業績はいかがでしょうか?私は下期も引き続き頑張って目標達成したいと思います!

日本株

先週の日経平均最終値は¥45,354.99となり、先週末よりも¥309.18上げとなりました。週単位でいうと、日経平均はこれで5週連続の上げ相場ですね。ただ、今週は先週末に権利確定した株の売りが先行しそうなので、狙えるものがあったら積極的に買いたいと思います。

銘柄株価狙い利回り次回権利確定日
ヤマハ発動機先週:1,106
今週:1,121.5↑
1,050円以下4.5%2025年12月30日
セイノーホールディングス先週:2,229.5
今週:2,268.5↑
2,200円以下4.5%2025年9月30日
2026年3月30日
INPEX先週:2,613
今週:2,775↑
2,000円以下3.6%2025年12月30日
2026年9月30日
楽天グループ先週:990.50
今週:970.00↓
750円以下優待のみ2025年12月30日
東海東京フィナンシャル・ホールディングス先週:594
今週:614↑
500円以下約3.8%2026年3月31日
バロックジャパンリミテッド先週:772
今週:792↑
700円以下4.8%2026年2月27日
任天堂先週:12,800
今週:13,000↑
様子見0.99%
22025年9月30日
note先週:1,357
今週:1,285↓
様子見なし2025 年11月30日
  • ヤマハ発動機は上げて、先々週の終値に戻りました。中々ターゲットまでは下がらないですね。
  • セイノーホールディングはあまり変わらずですが、先週末が権利確定日だったので、今週は要チェックですね。
  • INPEXは上昇してます。3,000円も見えてきました。
  • 楽天グループは今週も上げてます。1000円超えそうな勢いですね。
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングスはついに600円を超えました。ちょっと手が出し辛くなってきましたね。。
  • バロックジャパンリミテッドは上がって、800円に届きそうな勢いです。
  • 任天堂は横ばいです。こちら権利確定日が近いので要チェックですね。
  • noteは上げたり下げたりなので、しばらく様子見です。

米国株

米国株は先々週末と比べると、全体的に下げてます。今週がどのような動きになるか気になるところです。

先週終値先々週終値差分
NYダウ$46,247.29$46,315.27-$67.98
NSADAQ$22,484.07$22,631.48-$147.41
S&P500$6,643.70$6,664.36$20.66

以下狙い目です。

株価狙い利回り
SFLコーポレーション先週:$7.85
今週:$7.67↓
$7.5以下約12%
VTI先週:$328.44
今週:$327.18↓
様子見約1.1%
ファイザー先週:$24.03
今週:$23.76↑
$20以下約5%

  • SFLコーポレーションまだ下げ止まってない気がするので、もう少し様子見たいと思います。
  • 今週は米国市場全体が停滞しているので、VITもあまり値は変わらずですね。
  • ファイザーは少し下げてますが、上がったり下がったりなので様子見です。

先週末もしくは今月末で権利確定後、売りに出され、株価が下がる銘柄はチェックして、ゲットしたいと思います!

宜しければ応援クリックお願いたします!

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ

コメント