投資 今週の狙い目(2025年7月21日週) 参議院選挙の結果がでましたね。予想通り、与党は参議院でも過半数割れとなり、不安定な国会運営となりそうです。ただ、新しい日本になる切っ掛けになる選挙とも思いますので、後世に対してよい方向になってくれることを願っています。日本株先週の日経平均最... 2025.07.23 投資
雑記 2025年7月20日参議院選挙 2025年7月20日に行われた第27回参議院議員通常選挙は、物価高対策と対米関税交渉が最大争点となる中で投票率57.9%と2019年・2022年選挙を上回る盛り上がりを見せ、与党自民党・公明党は改選125議席中47議席にとどまり参院でも過半... 2025.07.22 雑記
英語 円安傾向 最近また円安傾向が強まっていますね。円安と円高については一長一短あるので、一概にどちらかがいいというわけではないですが、最近の円安傾向について理由を考えてみました。🧭 日米の金利差拡大日本銀行(BOJ)は長期にわたり超緩和状態(ゼロ金利〜マ... 2025.07.18 英語
雑記 配偶者加給年金 ネットニュースを見ていた際に、「配偶者加給年金」が目についたので少し調べてみました。年金制度に目が付くようになると、自分の年を感じますね。。。配偶者加給年金って?配偶者加給年金とは、厚生年金保険に一定期間以上加入していた人が、老齢厚生年金を... 2025.07.17 雑記
投資 トランプ大統領、エプスタイン氏の顧客リスト〝封印〟か? ネットニュースを何気なく見ていると、トランプ大統領、エプスタイン氏の顧客リスト〝封印〟か?的な記事がいくつか出てきたので、少し気になって調べてみました。🔍 1. 「エプスタイン顧客リスト」とは何か?ジェフリー・エプスタインは、性的搾取および... 2025.07.16 投資
投資 ビットコイン再び急上昇 今月から再びビットコインが上昇しています。2025年の年初に購入してからずっと含み損だった私のビットコインも元金を通り越して、含み益が出るほどに上昇しています。なぜこんなに上昇しているのか調べてみました。1. 制度・規制面の追い風 🏛️米国... 2025.07.15 投資
英語 今週の狙い目(2025年7月14日週) トランプ大統領がとりあえず期限を延長し、8月1日まで時間ができました。ただ、石破さんの「なめられてたまるか!」発言もあり、先行き不透明なトランプ関税情勢ですね。為替も日々結構動いているので注意が必要です。日本株先週の日経平均最終値は¥39,... 2025.07.14 英語
雑記 米国には氷河期世代はいる!? アメリカにも「就職氷河期世代」に相当する世代は存在しますが、日本や中国のように明確に“就職氷河期”という名称で区切られてはいません。しかし、アメリカでも経済危機や社会構造の変化により、特定の世代が長期間にわたって経済的苦境に置かれたことがあ... 2025.07.11 雑記
投資 新NISA状況(2025年7月) 月も替わりましたので新NISAの状況を記録していきたいと思います。新NISAの先月からの推移(総額)下記が今月のNISA状況です。区分銘柄/日付2025年6月2025年7月差分成長投資枠三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P5... 2025.07.10 投資
投資 トランプ関税25%(とりあえず8/1まで) トランプ大統領が貿易相手国との関税交渉を巡り、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと表明しました。自動車や鉄鋼・アルミニウム製品など分野別関税とは別に課すとしていおり、自身のSNSに書簡の内容を投稿したようです。こちらについてお酒好き... 2025.07.09 投資