本日は動画を視聴していて、面白い内容だったのでその感想を共有させて頂ければと思います。動画は13分ぐらいでそんなに長くないので、休憩の際に息抜きとしてご覧いただければと思います。
動画の要約
ネタバレするのもよくないので、簡単に動画を3行で要約すると、
- ある会社で出世している人間と窓際の人間が存在
- ある時天変地異が起こり、その人の資産総額が外見でわかるようになる
- 立場や見た目ではその人の資産総額はわからない
って感じです。
私の感想
シチュエーションとしては、どこの会社にでもありそうなシチュエーションですが、2番目の「ある時天変地異が起こり、その人の資産総額が外見でわかるようになる」っていうのが個人的には面白かったです。当然リアルの世界ではそんなこと起こりえないのですが、少年漫画やゲームの世界では、当たり前のレベルやパラメータの可視化が、その人の総資産のみでわかるという設定ですね。
実際に上記が現実になったらどんなメリット/デメリットがあるのか妄想してみました。
〇メリット
・透明性の向上:社会的な不平等や格差が視覚化されることで、議論が活発化し、政策改善への動機付けになる可能性があります。詐欺や不正行為の抑止につながる可能性があります。
・効率的な意思決定:取引や交渉時に相手の経済状況を即座に把握できるため、無駄な時間や交渉コストが削減される。金融サービスの提供やマーケティングが個人に最適化されやすくなる。
・社会的な助け合いの促進:本当に困窮している人を一目で識別できるため、支援や寄付の対象を見極めやすい。必要な資金援助や社会福祉がより的確に届けられる可能性がある。
・財務管理の意識向上:見られることを意識して、浪費を控えたり貯蓄に励んだりする動機付けになるかもしれない。
〇デメリット
・プライバシーの侵害:個人の経済状況が常に公開されることで、プライバシーが著しく損なわれる。
金融情報を悪用されるリスク(詐欺や恐喝)も増大。
・差別や偏見の助長:経済状況による格差が視覚化されることで、差別や偏見が助長される可能性がある。経済的に困窮している人への社会的なプレッシャーが増す。
・人間関係への影響:友人や家族、職場での人間関係が金融資産額によって変化する可能性がある。
金融資産を見て、対人関係が打算的になり、真のつながりが失われる恐れがある。
・犯罪リスクの増加:資産が多い人が犯罪(強盗、誘拐、詐欺)のターゲットになるリスクが高まる。
・精神的なプレッシャー:他人と比較されることによるストレスや、自分の経済状況が露呈することへの不安が増加。見た目や人格ではなく、資産で評価される風潮が広がる可能性。
なんだかデメリットの方が影響大きいですね。私もこのブログで資産の一部を公開していますが、リアルの友人に、このブログの存在について共有してません。共有することによって、変に人間関係が変化するのも良くないですからね。
恐らく、他の資産公開されているブロガーやYou tuberの方も(顔や実名を公表している方は別として)同じ思いだと思います。このブログは、これから投資や副業で資産形成される方の参考になれば幸いです。
↓宜しければどれかを応援クリックお願いします!
コメント